黃金傳說介紹的

2009/11/5(木)鎌倉スイーツベスト30 【30位~11位】

【第30位】 「元祖鎌倉コロッケ鳥小屋」
鎌倉1.jpg    『チョココロッケ』
価 格:1個 200円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:チョコレートクリームに衣をつけて揚げたコロッケ。小町通りを食べ歩きしながら歩く観光客を見て思いついたというアイデア商品で、若い女性にも大人気。他にも黒ごま・紅芋・抹茶・ゆずなど、様々なスイーツコロッケを開発している。
【第29位】 「鎌倉 茶近」
 鎌倉2.jpg 『小町団子(抹茶)』
価 格:1本130円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:新潟産こしひかりにもち米を加えて柔らかく仕上げたお餅に、静岡県牧之原産のお茶を練りこみ、こしあんをのせた。柔らかくモチモチした食感で、食べるとお茶の苦味がほのかに広がる。他にも、きな粉・抹茶あん・黒ごまなど全7種類のお団子が楽しめる。
【第28位】 「宗家 源 吉兆庵」 <鎌倉本店>
 鎌倉3.jpg   『紅花りんご』
価 格:242円(税込) (*季節限定)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:国産りんごの果肉とシナモンを練りこんだ、滑らかな羊かん。りんごの爽やかな甘味とシナモンのほのかな香りが合わさって、心安らぐ上品な一品。
【第27位】 「ジェラテリア・イル・ブリガンテ」
 鎌倉4.jpg 『コケモモ&ヘーゼルナッツ ジェラート』
価 格:500円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:イタリア人シェフが作る、昔ながらの手作りジェラート。自然素材だけを使って合成添加物などは一切使用せず、厳選された素材の味を最大限に引き出している。フレーバーの種類はおよそ20種類。
【第26位】 「イワタコーヒー店」
 鎌倉5.jpg 『ホットケーキ』
価 格:800円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町1丁目

特 徴:昭和23年創業、有名人も多く訪れたという老舗の喫茶店。繁忙期には2時間待ちになるというほどの人気商品。焼き上がるまで30分もかかるという分厚いホットケーキが2枚も重なって圧倒的な迫力!表面はサクサク、中はしっとりした食感で食べごたえも充分。
【第25位】 「わっふる21」
 鎌倉6.jpg   『小豆ワッフル』
価 格:1個 280円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目

特 徴:しっとりした柔らかなワッフルに、北海道産の小豆を加えたカスタードクリームが挟まっている。鎌倉らしいワッフルとして考案された和洋折衷な一品。
【第24位】 「OVALE鎌倉本店」
 鎌倉7.jpg 『クリーム・ブリュレ』
価 格:860円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目

特 徴:肌や目に良いとされる抗酸化成分がが通常の約4倍も含まれた、高価で希少なルテイン卵を使用。濃厚でしっとりとしたクリームと、ほろ苦くパリパリのキャラメルが絶妙にマッチ!
【第23位】 「上生御菓子処 美鈴」
 鎌倉8.jpg 『上生菓子』
価 格:6個 1,560円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町3丁目

特 徴:予約制の和菓子の店。機械を一切使わず、職人の手によって一つ一つ丁寧に作られている。季節ごとに変わる上品な和菓子は、味はもちろん見た目にも楽しめる。
【第22位】 「旭屋本店」
 鎌倉9.jpg   『豆大福』
価 格:1個 150円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目

特 徴:創業104年の老舗店で、当初から作られているという伝統の品。白いお餅の中に赤えんどう豆をたっぷりと練りこみ、爽やかな甘さのつぶあんを包んだ。その日の分だけを手作りしており、無添加なので賞味期限は1日限り。夕方前には売り切れてしまうこともあるという人気商品。
【第21位】 「創業80年 三日月堂花仙」
鎌倉10.jpg  『鎌倉殿』
価 格:1,450円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市山ノ内

特 徴:創業80年の歴史をもつ甘味と和菓子の専門店。全て職人の手によって、一つ一つ丁寧に手作りされている。北海道産の最上級大納言とザラメで作ったあんこを、両面手焼きした皮で包んだ逸品。サイズは直径17cm、重さ520g。
【第20位】 「鎌倉フェリーチェ」
 鎌倉11.jpg 『鎌倉ぶりゅれ』
価 格:1個 350円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町1丁目

特 徴:野菜を使った甘くないブリュレ。カブを丸ごと使用し、ドライトマトとアンチョビが添えられている。カブそのものの美味しさを最大限に引き出すために、調味料はイタリアの塩しか使われていない。
【第19位】 「和菓子 大くに」
 鎌倉12.jpg   『ふのまんじゅう』
価 格:1個 189円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市大町2丁目

特 徴:生麩を使用した麩のまんじゅう。笹の葉に包まれているため、ほんのりと笹の香りがする。柔らかい口当たりと、ツルツルとした喉越しの良さがクセになる味わい。
【第18位】 「おいもカフェ 金糸雀」
 鎌倉13.jpg 『おいも鎌倉パフェ(紫芋)』
価 格:750円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:爽やかな甘さの紫芋アイスを中心に、栗の甘露煮・白玉・わらび餅・抹茶ゼリー・きな粉味のおせんべいなど和のスイーツが盛りだくさん。鎌倉にぴったりの和風パフェ。
【第17位】 「豊島屋茶寮 八十小路」
 鎌倉14.jpg 『本わらび餅』
価 格:630円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:箸で持ち上げると、とろけるような柔らかさ。注文を受けてから仕上げて提供しているので、ほんのりと温かさが残るうちにいただける。上品なきな粉と蜜の味がたまらない。
【第16位】 「クレープリー・アルモリック」
 鎌倉15.jpg   『ショコラ・オランジェの
 自家製アール・グレイアイス添え』
価 格:880円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市大町2丁目

特 徴:絶妙な焼き加減のクレープの中にはオレンジのコンポートが入り、薫り高いアールグレイのアイス、ビターなチョコレートソースが添えられている。温かいクレープと冷たいアイスの組み合わせは絶妙。甘いクレープの他に、そば粉のクレープなどの食事クレープも人気が高い。
【第15位】 「鎌倉いとこ」
鎌倉16.jpg  『かぼちゃきんつば』
価 格:1個 180円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市長谷3丁目

特 徴:十勝産小豆とかぼちゃを高級吉野くずでしっとりとまとめた一品。程よい甘さで、かぼちゃの色が見た目にも美しく大人気。
【第14位】 「かまくら 旬憩」
 鎌倉17.jpg 『大仏あんみつ』
価 格:820円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市長谷1丁目

特 徴:あんみつに大仏のように形作られたソフトクリームが添えられている。北海道産の金時豆はふっくらと煮た優しい甘さで、かんてんは神津島産の高級天草を使用したツルッとした食感が絶妙!
【第13位】 「段葛 こ寿々」
 鎌倉18.jpg    『わらび餅』
価 格:5切れ 525円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市小町2丁目

特 徴:お蕎麦屋さんが観光客のお土産に作ったという甘味が人気を集め、今ではわらび餅専門の店舗もあるほど。寒天や澱粉を使わず、国産の本物のわらび粉を使って作ったわらび餅は、
独特の弾力ととろけるような食感が特徴。
【第12位】 「ブンブン紅茶店」
 鎌倉19.jpg 『スノーフレークケーキ』
価 格:420円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市佐助1丁目

特 徴:カスタードクリーム・生クリーム・フルーツなどの上に、焼いたケーキ型のメレンゲがのっている。食べるときには、メレンゲを崩して全体をよく混ぜていただく。甘いメレンゲやクリームと、フルーツの酸味が絶妙!軽い食感であっさりと食べられるのも人気の秘密。
【第11位】 「くずきり みのわ」
 鎌倉20.jpg 『くずきり』
価 格:780円(税込)

住 所:神奈川県鎌倉市佐助2丁目

特 徴:ツルリとしたのど越しがさわやかな逸品。くずきりは出来あがってから急速に白濁して弾力がなくなるため、注文を受けてから葛粉を溶いて一人分ずつを作っているという。お土産や地方発送は出来ないため、ここでしか味わえない究極の味。
 

arrow
arrow
    全站熱搜

    morgan1125 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()