東西軍旅行團介紹的..

今回の旅は世界文化遺産の旅「熊野古道」

「胎内くぐり」

平安時代からあると伝えられる天然石。岩の狭い隙間を女性がくぐり抜ければ、安産が約束されるといわれている。
住所:和歌山県田辺市中辺路町栗栖川1222(熊野古道館)
電話:0739-64-1470(熊野古道館)
<その他>
開館時間:9:00~17:00
休業日:無休

「とがの木(とがのき)茶屋」

江戸時代中期から熊野参詣の人々をいやした茶屋。「古代団子」はもち米、古代米、うるち米を柔らかく炊き、よもぎを加え、こねた団子。
住所:和歌山県田辺市中辺路町野中393
電話:0739-65-0127
<その他>
「古代団子」300円
休業日:不定休


「弁当まえだ」

事前に予約をすれば、中辺路道内であれば、届けてくれる弁当店。熊野名物「古道弁当」はおにぎり、さんま寿司、イワシの干物などが入り、ヘルシーでボリューム満点。
住所:和歌山県田辺市中辺路町栗栖川709
電話:0739-64-0228

「熊野本宮大社」

熊野三山の首座として、熊野信仰の総本宮として仰がれてきた。熊野牛王宝印(くまのごおうほういん)という烏文字で書かれた護神符がある。
住所:和歌山県田辺市本宮町本宮1110
電話:0735-42-0009
<その他>
拝観料:無料(宝物殿300円)
参拝時間:6:00~19:00/祈祷、授与品窓口…8:00~17:00
休業日:無休
http://www2.ocn.ne.jp/~sanzan/NTTcontents/hongu

「あづまや」

日本最古の温泉郷といわれる「湯の峰温泉」の老舗旅館。創業は江戸後期、約250年の歴史を誇る。特別室「まき」は皇太子殿下が宿泊された。食事は熊野牛の温泉しゃぶしゃぶなど、地元の食材や季節の食材を使った料理が並ぶ。
住所:和歌山県田辺市本宮町湯峰122
電話:0735-42-0012
<その他>
「まき」1泊2食付2名1室1名32000円(入湯税150円別途)
休業日:不定休(月2日)
ホームページ 
http://www.onsen-navi.net/azumaya


「熊野川川舟センター」

熊野川は世界で唯一、「川の参詣道」として世界文化遺産に登録された。「熊野川舟下り紀行」のコース距離は16㎞、乗船時間は約1時間半。
住所:和歌山県新宮市熊野川町田長57-1
電話:0735-44-0987
<その他>
「熊野川舟下り紀行」大人3900円/小学生2000円
営業期間:3~11月末 完全予約制
ホームページ 
http://www.kumanokawabune.jp


「熊野古道 大門坂」

全長約500メートル、高低差約100メートルの石畳道。昔ながらの古道の面影を色濃く残している場所。坂道の両側にそびえる夫婦杉は樹齢800年といわれる。
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地6-1-1(那智勝浦町観光協会)
電話:0735-52-5311(那智勝浦町観光協会)
<その他>
ホームページ 
http://www.aikis.or.jp/~nachikan

 

「熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)」

那智山の中腹に位置し、長い石段をのぼると拝殿に着く。日本三大名滝の1つ「那智の滝」は、熊野那智大社の別宮「飛瀧神社」のご神体として、古くから人々の畏敬を集めてきた。
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
電話:0735-55-0321
<その他>
ホームページ 
http://www.kumanonachitaisha.or.jp

arrow
arrow
    全站熱搜

    morgan1125 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()