東西軍旅行團介紹的..

絶景を求めて!ローカル線の旅「九州 阿蘇高原列車の旅」


「南阿蘇鉄道 高森駅」

南阿蘇鉄道の「ゆうすげ号」は、立野駅から高森駅を約1時間かけて走るトロッコ列車。絶景の渓谷、美しい田園が眺められる。
住所=熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537-2
電話=0967-62-0058
<その他>
料金=立野~高森 大人¥970/こども¥540
運行期間=3/24~11/30の期間中の毎週土日祝日
※春休み(3/24~4/8)、GW(4/28~5/6)、
 夏休み(7/21~8/31)は毎日運行
ホームページ=http://www.mt-torokko.com


「味処 仁志甲(にしこう) JR熊本駅店」

駅弁の店。「うなぎのセイロ蒸し」は、熊本駅構内のお店で蒸し立てを販売。アツアツを列車の中で食べることができる。「肥後赤どりおむすび」は、熊本産の地鶏を混ぜ込んだおにぎり。
住所=熊本県熊本市春日3-15-1
電話=096-322-4676
<その他>
「うなぎのセイロむし」1260円
「肥後の赤どりおむすび」700円(5個入り)
営業時間=7:30~20:00
休業日=元旦


「高森田楽保存会(たかもりでんがくほぞんかい)」

鎌倉時代から食べ継がれてきた郷土料理「高森田楽」が味わえる店。ヤマメの塩焼き、豆腐、子芋などを囲炉裏で焼く。揚げたての「生揚げ」も好評。
住所=熊本県阿蘇郡高森町上色見2639
電話=0967-62-0234
<その他>
「田楽コース」1680円
営業時間=10:00~18:00
休業日=無休


栃木温泉 小山(おやま)旅館

創業明治23年の秘湯旅館。旅館からは落差45mの滝「鮎返りの滝」が眺められ、その景観も自慢のひとつ。純和風の客室からも滝が見える。料理は熊本産の馬刺、熊本黒毛和牛など、地元の食材を使った料理が並ぶ。
住所=熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4284
電話=0967-67-0002
<その他>
「一般客室」1泊2食付1名11000円~
「贅沢プラン」1泊2食付18000円
受付時間=6:00~24:00
ホームページ=http://www.oyamaryokan.com


「いまきん食堂」

創業100年以上にわたり、地元で愛され続ける食堂。阿蘇のあか牛を使用した「あか牛丼」は、お店の看板メニュー。肉がびっしりと敷き詰められ、ボリュームたっぷり。
住所=熊本県阿蘇市内牧366-2
電話=0967-32-0031
<その他>
「あか牛丼」1200円
営業時間=11:00~14:30
休業日=不定休


「阿蘇山公園道路」

現在も火山活動を続ける中岳第一火口には、徒歩のほかに車とロープウェイを利用。火口までの道中には、火山灰の砂漠「砂千里ケ浜」などが広がる。
住所=熊本県阿蘇市黒川
電話=0967-22-3111(阿蘇市役所商工観光課)
<その他>
料金=普通車560円(車種により値段は変わります)
通行時間=3/20~10/31 8:30~17:30
     11/1~11/30 8:30~17:00
     12/1~3/19 9:00~16:30
     ※火山活動状況に応じて
      立ち入りが規制されることがあります。
ホームページ=http://www.city.aso.kumamoto.jp

<関口 宏の 知ってるつまみ!? >


「馬ロッケ(ばろっけ)」阿蘇 とり宮

熊本特産の馬肉を使ったコロッケ。ニンニクの風味がビールにぴったり。1日最高1000個を売り上げたほどの人気商品。
住所=熊本県阿蘇市一の宮町宮地仲町
電話=0967-22-0357
<その他>
「馬ロッケ」100円
営業時間=9:00~19:00
休業日=元旦

たまには城でも見ようじゃないか!「九州 熊本城」[藤井隆プラン]

 

城下町を散策

「(資)森本襖表具材料店」

熊本市の古町界隈には、懐かしい風情を今に伝える建物が点在している。襖などの和紙を扱う「森本襖表具材料店」も明治時代を彷彿させるような、床座での営業を今も行っている。
住所:熊本県熊本市鍛冶屋町11
<その他>
営業時間=9:00~17:00
休業日=毎週日曜、祝日、第2、4、5土曜

熊本名物を食べて元気になろう!

「たけだや城見亭(しろみてい)」

創業100年を超える老舗料亭の別館。熊本城を眺めながら名物「馬肉」が楽しめる。「馬肉づくし」では馬刺、にぎりのほか、レバーやたてがみ、心臓など珍しい部位も味わえる。
住所:熊本県熊本市京町1-14-24
電話:096-353-4631
<その他>
「会席」1名7000円~(2名より)
「馬肉づくし」1名10000円~(4名より)
※馬肉づくしは3日前までに要予約
営業時間=11:30~22:00
休業日=不定休
ホームページ http://www.otemoyan.jp

平山温泉へ

「お宿 湯の蔵 寿亭、福亭/日帰り温泉 湯の蔵」

熊本県北部にある平山温泉には16軒の宿が点在。加藤清正も湯治に訪れたという、由緒ある温泉地として知られている。
住所:熊本県山鹿市平山5255-2
電話:宿 0968-43-4165/日帰り 0968-43-4070
<その他>
宿泊=「福亭」2名1室12850円~、3名1室11700円~
「寿亭」2名1室14930円~、3名1室13780円~
※土曜、日曜、祝日は10%アップ
日帰り=大人350円~
泉質=アルカリ性単純硫黄泉
休業日=宿…無休、日帰り…第2火曜
ホームページ http://www.yunokura.jp

「平山温泉 一木一草」

温泉の優れた効能と、昔ながらの情緒が人気を呼び、新しい旅館が増えている「平山温泉」。客室に専用の露天風呂が付く宿が多い。
住所:熊本県山鹿市大字平山字陳ノ内4995-1
電話:0968-43-1013
<その他>
1泊2食付き・平日1名20940円(2名利用)、18630円(3名利用)、17475円(4名以上)
定休日=不定休
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、五十肩、うちみ、くじき、疲労回復

「やまと旅館」

露天風呂だけでなく、自慢の温泉を使った温泉豆腐の料理が味わえる宿など、平山温泉は今、脚光を浴びている温泉郷。
住所:熊本県山鹿市平山209
電話:0968-43-8255
<その他>
1泊2食付き9450円~
休業日=水曜(祭日が前後した場合は営業)
泉質:単純硫黄
効能:神経痛、筋力痛、打ち身、くじきなど

1日限定2組の宿に泊まろう!

「ほたるの長屋」

1日限定2組しか泊まれない平山温泉の宿。客室には内風呂と専用の露天風呂が付いている。夕食は熊本の食材を使った料理が並び、九州や沖縄が産地の「旭がに」も楽しめる。また、趣向を凝らした7つの貸し切り風呂があり、立ち寄り湯客も利用できる。
住所:熊本県山鹿市平山5206-7
電話:0968-48-1222
<その他>
1泊2食付き・平日25300円~(税込み)
※休前日は3000円アップ、特別日は要問合せ
泉質:アルカリ性単純硫黄泉
効能:皮膚病、疲労回復、糖尿病
ホームページ http://www.hotarunonagaya.jp/

どっちのお取り寄せショー

「馬肉燻製・馬カルビ」
(菅乃屋<すがのや><千興ファーム>製)

馬肉を中心に扱う店からのお取り寄せ品。新鮮な馬肉を使った燻製は、貴重な部位を特製の塩ダレに漬け、燻煙機で8時間いぶしたもの。
住所:熊本県上益城郡御船町高木2530
電話:096-282-7682
<その他>
馬肉燻製「馬カルビ」150g1050円 送料は全国一律1000円
(但し2kg以内)
営業時間=9:00~17:00
休業日=土曜、日曜、祝日

日本三名城の熊本城に出陣しよう!

「熊本城」

熊本城は戦国時代の闘将・加藤清正が7年の歳月をかけて築城。難攻不落の城として知られ、東京ドームおよそ21個分の城内には、5階建ての櫓が6棟と、6階建ての巨大天守閣がそびえていた。しかし、明治10年の西南戦争の際、原因不明の火災で天守閣などを焼失。現在の天守閣は昭和35年に復元したもの。

<その他>
入園料:高校生以上500円、小中学生200円
開園時間:11月~3月 8:30~16:30(閉園17:00)
4月から10月 8:30~17:30(閉園18:00)
休園日=12/29~12/31
※1万円以上寄付した方には、城主として天守閣に名前を掲示する他、城主証を発行

 

今回の旅先は伝説の町「キリシタン・ロマン 天草紀行」[関口 宏プラン]


「殉教公園」

16歳にして、島原の乱で3万7千人を従えたという美少年・天草四郎の像が凛と立っている。
住所=熊本県天草市船之尾町
電話=0969-23-1111(天草市役所 商工観光課)
<その他>
ホームページ=http://kankou.city.amakusa.kumamoto.jp

 


「天草市立天草切支丹館」

天草四郎と隠れキリシタンについての資料を展示している。天草四郎たち一揆衆が実際に掲げた陣中旗(国指定重要文化財。常設展はレプリカ)など、貴重な品がある。
住所=熊本県天草市今釜新町3706
電話=0969-22-3845
※現在本渡歴史民俗資料館1Fにて仮館営業中
<その他>
観覧料=無料
観覧時間=8:30~17:00
休業日=年末年始(12/30~1/1)休館、
     H19/9/2~5は臨時休館
ホームページ=http://www.city.amakusa.kumamoto.jp
       より検索


「海老の宮川 志柿店」

車エビの養殖場が出すお店。新鮮な車エビ料理が味わえるだけでなく、頭付きの車エビが2本付く天丼は、なんと500円。35年間ずっと同じ値段。
住所=熊本県天草市志柿町2698-1
電話=0969-22-1326
<その他>
「海老おどり」1200円
「海老塩焼き」1000円
「天丼」500円
営業時間=11:00~15:00
休業日=水曜

 


「イルカマリンワールド」

通詞島沖には約200頭のバンドウイルカが定住。一年中、イルカウォッチングが楽しめる。イルカに会える確率は99%という。
住所=熊本県天草市五和町二江2977
電話=0969-33-1633
<その他>
「イルカウォッチング」(約1時間)=
大人(中学生以上)2500円
小人(小学生)1500円
幼児無料
営業時間=9:00~17:00
休業日=無休(但し、波が高い場合は欠航)
ホームページ=http://im-world.jp


「石山離宮 五足のくつ
  (いしやまりきゅう ごそくのくつ)」

山ひとつが丸ごと宿の敷地になり、すべての客室(17棟)が離れになっている宿。また、すべての離れに露天風呂が付く。食事も豪華で、車エビの茶碗蒸しや、熊本のブランド地鶏「天草大王」の料理などが楽しめる。
住所=熊本県天草市天草町下田北2237
電話=0969-45-3633
<その他>
「ヴィッラC」1泊2食付1名46350円~
ホームページ=http://www.rikyu5.jp

arrow
arrow
    全站熱搜

    morgan1125 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()